太田U-11少年サッカー大会2日目

R310月31日(渡良瀬スポーツ広場サッカー場)

大会2日目、いきなりの冷え込み・・・フレンドリーブロックとなりトレーニングには良い経験になったのではないでしょうか?

上の学年相手ににめいいっぱいプレイしてくれたようです。今はとにかく身体を動かし、身体を鍛えてドンドントレーニングしていきましょう!4年生はこれから頭を使いながらのプレイが増えてきます。どんな状況なのか?どのプレイが一番ベストなのか・・何処に動けばいいのか?など少しずつ動きながら覚えて行って下さい。対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。

美土里サッカー大会U-10に参加しました

11月21日 烏川サッカー場 4年生

徐々に冬への季節変化を感じさせる中、4年生の大会に参加しました。ここ数ヶ月、どこまで成長したか試せる絶好のチャンス。個の技術力アップと組織的な守備をテーマとして成果が出ているのか・・・トレーニングマッチではなく大会として試させて頂きました。快勝というところまではいきませんが、少しずつ成果の現れも出ており大量の失点をする試合が少なくなってきました。これからは奪ったボールをどこまでゴールへ近づける事ができるのか・・・個の技術も上げながら失点を防いだ後のビルドアップ、組織的な攻撃へのステップが見えてきた様な内容でした。一人一人が頑張った証拠かな??上位に食い込む結果となり、子供たち自身も結果から自信を得たように感じる・・・

子供たちが少し逞しくなった大会だったと思います。主催・会場提供・準備をして頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有難うございました。

ドリームカップ4年生大会に出場しました

9月5日(予選リーグ)田口緑地公園・6日(順位トーナメント)粕川西部グランド

コロナの影響により他のカテゴリーは延期などになっていましたが、4年生大会をコロナ対策を前提に参加する事ができました。

残暑厳しい中でも、決められた課題を実戦形式にて経験してもらいました。結果を求めず・・・一度、基礎から振り返り「守備」にテーマを置き「球際の強さ」を求めて・・・第一弾「デュエル」の強化を目的に2日間、奮闘してくれました。

少しずつですが子供達のガムシャラさが出て、個で駄目なら組織的に・・守備が働くプレイが見られ次のステップアップに繋がっていくのでは???と思わせてくれる内容だったと思います。この先サッカーを続けて行く上で必ず必要な事。頭で理解しながら身体を動かし技術を身に付けていきましょう!!会場担当・準備・運営して頂いたチームの皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有難うございました。

スプリングカップに参加しました

2月22日・23日 太田市運動公園サッカー場          

4年生を主体とする市の大会。上位に入ると別の大会の出場権を獲得する事ができます。3年生を数人入れての挑戦・・・

力の差は大きく開いているわけでもなく僅差での試合運びだったようです。4年生も個々が伸び始めているので5年生と帯同している成果かもしれません。3年生も経験積んで逞しくなっていって欲しいものです。

対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。

HAJIME CUPU-10に参加しました

9月21日 ホソガイフットサルプラッツ 4年生

4年生にとっては初フットサル形式での大会でした。足元のテクニックは勿論、攻撃と守備の切り替えの早さなど・・現在トレーニングで求めている事の成果が出る大会となりました。全体的にはまだまだ物足りない感じではありましたが、ボールの奪い方などトレーニングの成果が細かい部分で身に付け始めたように感じました。その調子で頑張っていきましょう!!

対戦して頂いたチームの皆様、有難うございました。

ドリームカップ4年生大会に参加しました

9月7日(予選)利根川河川敷グランド 8日(順位トーナメント)前橋フットボールセンター

毎年行われている4年生クラスでは大規模な大会に今年も参加させて頂きました。参加チームも多く各会場にて予選が行われました。

県大会常連のチーム多数参加し、現段階でどのくらいの力量なのか・・・どこまで通じるのか・・・絶好の大会です。

自分達に足りない物、これから身に付けていかなくてはいけない事が沢山あったのではないでしょう?

結果ではなく、負けた原因・・・原因が発生した現象・・・その中からトレーニングや課題がどこまで落とし込めるか・・・・

まずスタッフがそれを見極めトレーニングに落とし込み、子供達が理解しながら練習に向き合っていってほしいですね。

主催チームと運営・準備して頂いたチーム関係者の皆様、有り難うございました。対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

YAMADAイーグルカップへ参加しました

8月31日 みどり市神梅グランド 4年生

とうとう夏休みも最終週となってしまいました。4年生は残暑厳しい中、フットサル形式の大会に参加しました。

少年用のサッカーコートサイズとは違い、狭いながらも攻守の切り替えが速く動きがハード・・・

足元の技術はもちろん多彩な動きが必要となります。普段のルールとは違い・・・戸惑いながらもプレーするケースがあったのでは??

大会が進むにつれ疲労もピークになっていたようで、最後の試合は疲れ切ってしまっていたようです。フットサルの大会は沢山あるわけではないので良い経験になったのではないでしょうか?

大会主催して頂いたチームと関係者の皆様、有り難うございました。対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

リトルスター杯U-10に参加しました

8月24日  玉村芝根小学校 4年生・3年生(数名)

4年生主体で編成される大会。4年生単独では・・・人数不足。3年生数名のサポートでの参加となりました。徐々に個々が技術レベルが上がってきている・・・と思っていましたが、やはり周りのチームも力を付け始めてきています。この一年でサッカーに対する考え方や向き合い方で強くなるか・・他チームとの差が広がっていくか変わってきます。ミスを少しでも減らして、ボールが奪われてもすぐ奪い返す!

強気なプレーを身に付けていってほしいところですね。3年生も学年1つ上での経験が少しでも良い方向に行ってくれるといいですね。

主催チームの関係者の皆様、準備・運営有り難うございました。対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

サマーカップU-10に参加しました

7月20日・21日  赤城総合運動自然公園  4年生・3年生数名     

先週の大会に続き今週はサマーカップに参加させて頂きました。前回の反省点は少し修正できたのでしょうか???勝ち負けより基本的な技術の進歩とトレーニングの成果があれば収穫ありですね。トレーニングから100%出さないと試合でも100%の力が出せません!日々のトレーニングの向き合い方で今後も左右されます。トレーニングの内容も目的を絞ったトレーニングの方法と内容を作りださないと意味がありません・・・スタッフ!頑張りましょう!!まず、前回の反省は活かせましたか??活かせたら次のステップ!活かせなかったら反復トレーニング!!スタッフはそこを見極めないといけません・・・4年生はこの一年が凄く大切な時期です。3年生は失敗を恐れずガツガツ行きましょう!!主催・運営・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

粕川コリエンテ杯4年大会に参加しました

7月13日 粕川西部グランド

4年生主体チームで行われる大会にて、4、3年(数名)にて参加しました。順位決定では相手の力強さに押されてしまい残念な結果となりましたが、今の4年生に求められている事が沢山つまった試合だったと思います。とにかく奪われたボールを奪い返す・・・奪った後も周りが動き出す・・・言葉で説明するより実戦にて経験できたのではないでしょうか?これからのトレーニングで身に付けていってほしい事。身につくか、付かないか・・でこれから大きく変わってきます。原因を分析してトレーニングに活かすようにスタッフも考えなければいけません。また子供達はそれを理解し、トレーニングでめいいっぱい身体を動かし実戦で使えるように成長していかなければなりません。

スタッフも子供たちも頑張りましょう!主催・運行して頂いたチーム関係者の皆様、準備やコート整備など早朝から環境を整えて頂き有り難うございました。対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

U-10ゴラッソカップに参加しました

6月22日 4年生 高崎市群馬総合運動場

まさに梅雨時期・・・天気も不安定。前日から降った雨と当日降り出す雨・・・グランドコンディションも・・・

そのな中、4年生はゴラッソカップへ参加しました。緩いグランド状況も経験の一つ!水たまりがあればボールは止まったり・・

ときにはボールが滑ってスピードが変化したりと難しさを身体で体験しなが試合を行っていたと思います。勿論相手も同じ条件!

足が止まってしまえば思うように試合が運べないでしょう。技術的にも伸びてくる学年なので反省を分析して課題を作りトレーニングして

力を付けていきましょう!!主催チーム、準備運営などして頂いた関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

藤岡南ロータリー杯に参加しました

5月25日・26日 4年生・3年生 烏川サッカー場

4年生主体で編成される大会に参加しました。この大会は参加チーム数が多く3日間で行われる大規模な大会となります。現段階でどのくらいの技術レベルなのか・・・今後どんなトレーニングを強化していかなくてはならないのか??ゲームを通じて体験できるきっかけにもなります。この学年は負けん気が強い方で踏ん張りが効き成長を感じさせる学年です。週末暑さが厳しい中、体調を崩す子供たちはいたかな?スタッフは反省点を出しその中でテーマを絞りトレーニングする材料にもなります。これからも頑張っていきましょう!会場担当して頂いたチーム、準備して頂いた関係者の皆様有り難うございます。対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。

HFC杯4年生大会に参加しました

5月12日 4年生・3年生 熊谷市県営大麻生公園グランド

4年生以下で編成するチームの大会に参加しました。個性はバラバラでもチームの一体感を感じさせる4年生の子供達。指導者から見ても

全員頑張ってる!と思わせるくらい必死にプレーをしていたようです。試合も負ける事はありませんでしたが得失点の差で結果が出てしまったのが残念でしたが、踏ん張りのある学年でもあるのでこの先が楽しみです。個々に技術レベルは上がっているのでその調子で頑張っていきましょう!!主催・運行・会場準備して頂いた関係者の皆様、有り難うございました。対戦して頂いたチームの皆様有り難うございます